肩こり・首こりについて

2023年09月6日

首や肩のこり: 多くの方の悩みのタネ

首や肩のこり、痛みは多くの人々の日常的な悩みとなっています。

統計によれば、10人中1人が肩こりを経験しています。

しかし、たかが肩こり、されど肩こり。経験上甘くみてはいけません。

このこりが生活に支障をきたしている方も少なくありません。

肩の痛みの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

あなたの肩こりは何タイプ?

肩こりの原因は一口には言えません。

原因が複数存在し、しばしば肩こりという症状は現れるものの、実際の原因は別の部位に存在していることが多いです。

  1. 肩の上がこるタイプ
  2. 肩甲骨の間がこるタイプ
  3. 肩甲骨の外側がこるタイプ
  4. 首の後ろがこるタイプ

首や肩こりの症状の多様性

肩こりが酷くなると、以下のような症状が起こることがあります。

  • 首が痛い、肩が痛い(重だるい)
  • 頭痛
  • めまい
  • 吐き気
  • 耳鳴り・難聴
  • 歯の痛み
  • 鼻の疾患
  • 眠りが浅い
  • 顎の不調
  • 腰の痛み

頭痛イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

体のさまざまな部位に現れる「コリ」や「緊張」は、身体が発するサイン

ふくらはぎの緊張→足元からの不調が示されることが多い。

仙腸関節や殿筋、腰部の緊張→座りがちな生活や不適切な姿勢が原因となることが多い。

腹部や胸部、手指の緊張→日常のストレスや生活習慣から来ることも考えられます。

肩こりのタイプは、仕事や生活環境によって異なり、経過した年数と共にその複雑さが増していきます。

これらの緊張(不調)のなかに原因点を探ります。

 

鍼灸師のアプローチ

実際に鍼灸院に来院される患者様は色々なタイプが複合的に出ている方がほとんどです。

これらの要因を理解した上で、さらに以下の要因も考慮に入れて施術を進めていきます。

  1. 生活の背景: 仕事のストレスや家庭の状況は、体の不調として表れることがあります。
  2. 腹部の感じ: 首や肩のコリに悩む方の多くは、実はお腹にも緊張を感じています。
  3. 体の癖: 無意識のうちに歯を食いしばったり、力を入れっぱなしになったり、浅い呼吸をしていることがあるかもしれません。

「首が凝る」や「肩が凝る」といった症状に対して、

単純に鍼を施すだけでは効果的な改善が望めないと考えています。

出雲 竹﨑鍼灸整骨院の鍼灸施術風景

肩こりや首こりの悩みを持つ方々へ、

我々は一人一人の体の状態や生活背景を深く理解することを大切にしています。

そして、それぞれの原因を的確に捉え、効果的な治療を目指します。

あなたも私たちと一緒に、日常の痛みや緊張からの解放を目指しませんか?

 

◆当院へのご予約方法◆

電話・web予約・LINE

からご予約調整できますが

LINEから友達登録して頂きチャットでご予約して頂くと
一番スムーズに対応できますのでおススメです。

お困りでしたらお気軽にご相談ください。

友だち追加